水彩工房

岐阜県北方町にある水道工事・LP ガス・都市ガス・オール電化・住宅リフォームの専門店
TOTO 水彩工房、TOTO リモデルクラブ、東邦ガスくらしショップ(アルテックサービス)

社長挨拶

株式会社アルテックは、創業以来「迅速で正確、そして丁寧な本物のサービスを追及する」を理念に掲げ、設備工事、土木工事、ガス・水道インフラの整備、住宅リフォーム、LPガス販売など多岐にわたる分野で事業を展開してまいりました。

私たちが大切にしているのは、お客様一人ひとりの声に耳を傾け、地域の課題に真摯に向き合う姿勢です。インフラは「目に見えにくいもの」ですが、その安定と安心こそが、地域で暮らす方々の日常を支える土台であると私たちは考えています。

昨今は、エネルギーや防災への意識の高まり、また少子高齢化による暮らし方の多様化など、社会環境は大きく変化しています。こうした時代の流れの中でも、私たちアルテックは柔軟に対応し、時代に合った価値を提供できる企業でありたいと願っています。

特に近年では、再生可能エネルギーや省エネ機器の導入支援、災害時の備えとしてのインフラ整備、そして高齢者にもやさしい住宅改修など、地域の未来を見据えた取り組みを積極的に進めています。

これからも、地域の皆様に信頼され、必要とされる存在であり続けるために、全社員一丸となって取り組んでまいります。どうぞ今後とも変わらぬご支援・ご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

株式会社アルテック
代表取締役社長 安藤陽一

経営理念
経営理念

経営理念

経営理念

迅速で正確、そして丁寧な本物のサービスを追求しています。

我が社は、地域社会から永遠に必要とされる為にお客様の笑顔を産み育むことのできる豊かな人間性と人間力の育成に努め情熱と努力と調和のある組織により、本物の住環境サービスを提供します。

企業目的

企業目的

NO.1やOnly1が目標ではなくReal One Companyになりたいと思います。

私たちは、業界トップや唯一無二を目指すのではなく、
お客様にとって本当に信頼できる存在 でありたいと考えています。
「RealOneCompany」 とは、迅速で正確な対応、確かな技術、
そして心のこもったサービスで、唯一無二のパートナー となること。
本物の価値を追求し、地域社会に貢献し続けます。

概 要

本社所在地
〒501-0441
岐阜県本巣郡北方町曲路3丁目1番地
TEL 058(324)0084 FAX 058(323)0084
本巣営業所
本巣市文殊213-1
岐阜営業所
岐阜市中2丁目183-13
資本金
2,000万円
代表者
代表取締役社長 安藤陽一
執行役員
取締役・執行役員
専務取締役【営業部長】 上杉清宏
取締役【総務部長】 佐藤喜昭
取締役【経理部長】 安藤裕子
取締役【施工部長】安藤隆太
監査役 小川智恵
参加団体
岐阜県管設備工業協同組合
(社)岐阜県LPガス協会
ジェルコ(日本増改築産業協会)
TOTO リモデルクラブ
LIXIL リフォームネットワーク
関連会社
有限会社アルテックサービス
東邦ガスくらしショップ
提携会社
有限会社アスプランニング (スタジオヂーニアス
顧問弁護士
川島和男法律事務所
顧問税理士
高井法博会計事務所
顧問社労士
ヒライ労働コンサルタント
許認可等

建設業岐阜県知事許可
特定 第10377号
管工事
一般 第10377号
建築工事/土木工事/電気工事/水道施設工事/機械器具設置工事 /とび土工工事

上下水道工事指定店
岐阜市/岐南町/本巣市/瑞穂市/北方町/大垣市/各務原市/羽島市/山県市/揖斐川町
大野町/神戸町/池田町

産業廃棄物収集運搬業許可128679号(岐阜県・岐阜市)

主要お取引先
民間お得意さま
岐阜県、本巣市、北方町、等々
官公庁関係
主要取引金融機関
大垣西濃信用金庫北方支店
十六銀行北方支店
大垣共立銀行北方支店

沿 革

昭和33年 7月
本巣郡北方町に安藤燃料店創業
昭和43年11月
岐阜ガスサービスショップ 開店
昭和55年 9月
有限会社安藤燃料に組織変更
平成 5年 1月
株式会社アルテック名称及び組織変更(水道部門・リフォーム部門拡張)
平成 6年 6月
本巣郡北方町曲路に本社新築移転(新町営業所を統廃合)
平成 9年 4月
有限会社アルテックサービス設立(営業サービス部門分離独立)
平成15年 4月
東邦ガス住まいのエネルギーショップENEDO開店
平成17年10月
TOTO水まわりのコンビニ 水彩工房 開店
令和5年10月
ENEDOから、東邦ガスくらしショップにブランド変更